龍造寺氏

佐賀県

多久が文教の地として再出発した時代の孔子廟、怨念を乗り越えて人心を得ようとした強い想いを感じる多久聖廟

文教の地である多久の象徴、多久聖廟 佐賀県多久市にある多久聖廟は、儒学の祖で学問の神様ともいえる孔子を祀った建物です。いわゆる孔子廟といわれるもので、現存するものとしては、栃木県の足利学校、岡山県の閑谷学校の孔子廟とともに日本で最も古いもの...
佐賀市

佐賀に君臨した戦国時代の雄である龍造寺氏と江戸時代の大名家鍋島氏の歴代当主を葬る佐賀鍋島藩の菩提寺、厳かな伽藍や涅槃図などの貴重な文化財を有し佐賀の郷土史の伝統に春に咲く梅の花が彩りを添える高伝寺

江戸時代に隆盛した鍋島氏の菩提寺 佐賀県佐賀市にある高伝寺は、1552年に戦国大名であった龍造寺氏の家臣の鍋島清房が創建した寺です。その後鍋島氏が龍造寺氏の実権を握り、江戸時代に佐賀鍋島藩が成立すると、初代藩主の鍋島勝茂は伽藍・領地を寄進し...